top of page
projects.

 DESIGN

about.

清水 柾行

青空株式会社 代表
大阪芸術大学デザイン学科 客員教授
大阪市 特別参与

公益社団法人 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)運営委員

クリエイティブネットワークセンター大阪メビック扇町アドバザー

​わたしのマチオモイ帖制作委員会

会社概要

社名   青空株式会社 aozora inc.

創業    1986年3月

設立    2005年1月(2005年1月 組織変更)

資本金   1,000万円

所在地   〒557-0043 大阪市西成区玉出東1-5-17

      TEL 06-7710-3673

代表    清水柾行/木村丹穂

取引銀行  三井住友銀行 立売堀支店

業種    デザインプロダクション

      グラフィック/ブランディング/コンサルティング

      WEB・インタラクティブ/アドパタイジング/

      商品開発/パッケージ/サイン/ディスプレイ/

      展覧会企画 等

沿革

 

1986.3  ヒーター・オ・ドキシィー プロトプラスト 創業

1997.1  有限会社への組織変更

     (有)ヒーター・オ・ドキシィープロトプラスト設立

2005.1  株式会社への組織変更及び社名変更

      青空株式会社 設立

所属団体

公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)

協同組合ジャパンデザインプロデュサーズユニオン(JDOU)

​おもな仕事・活動

ABOUT

デザインは今、世の中の共通分母といっていい程の成熟と広がりをもちはじめています。有形、無形にかかわらず、デザインは理解や秩序、心地良さや、よろこびを与えてくれます。それは社会に生きるひとり一人のために、モノやコトはもちろん、繋がりや仕組みづくりにまでデザインの力が活用され、暮らしの豊かさに結びついています。

また同時に、目前の経済や社会の課題を解決することにとどまらず、従来の価値そのものが問われる今後、向かうべき道筋を思索し、可能性と選択枝を見つけ続けていくことがデザインの役割と考えています。

清水 柾行

青空株式会社 代表
大阪芸術大学デザイン学科 教授

 

大阪市 特別参与

公益社団法人 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)運営委員、地域委員会 委員長

クリエイティブネットワークセンター大阪メビック アドバイザー

​わたしのマチオモイ帖制作委員会

未来社会をデザインする会

M. Shimizu_Portrait 1.jpg

会社概要

社名   青空株式会社 aozora inc.

創業    1986年3月

設立    2005年1月(1986年3月 創業)

資本金   1,000万円

所在地   〒557-0043 大阪市西成区玉出東1-5-17

      TEL 06-7493-3950

代表    清水柾行/木村丹穂

取引銀行  三井住友銀行 立売堀支店

業種    デザインプロダクション

      グラフィック/ブランディング/コンサルティング

      WEB・インタラクティブ/アドバタイジング/

      商品開発/パッケージ/サイン/ディスプレイ/

      展覧会企画 等

沿革

 

1986.3  ヒーター・オ・ドキシィー プロトプラスト 創業

1997.1  有限会社への組織変更

     (有)ヒーター・オ・ドキシィープロトプラスト設立

2005.1  株式会社への組織変更及び社名変更

      青空株式会社 設立

所属団体

公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)

協同組合ジャパンデザインプロデュサーズユニオン(JDOU)

​おもな仕事・活動

デジタルグリーンイノベーションセンター OMUSUBI デザインプロデュース 2022.6

日本国際博覧会協会「TEAM EXPO 2025」キービジュア​ル デザイン 2021.4

デザイナーのための新型コロナ関連支援制度ウェブサイト プロデュース、デザイン 2020.5
想像力をデザインする体験型デザインエンターテイメント「わたしぼくデザイン」ロデュース、デザイン 2019.11
G20大阪サミット 大阪・関西歓迎レセプション プレゼンテーションブースデザイン 2019.6

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 V.I.  2018.12

大阪市特別参与 2018.2〜現在

my home town わたしのマチオモイ帖 特別展 東京 KITTE    プロデュース、デザイン 2017

2025日本万国博覧会誘致シンボルマーク選定委員会委員 2017

富士通 アジア地域 ジャパンブランドキャンペーン アートディレクション、デザイン 2017

河内洋画材料店 ブランディング 2017

​デザインマルシェ〜知恵や品物をトレードする市場〜  プロデュース、ディレクション 2013-16

グランフロント大阪ナレッジキャピタル V.I.、コミュニケーションデザイン開発 2012-14

グランフロント大阪ナレッジキャピタル 総合プロデューサー室 シニアディレクター 2012-14

ふくしまオーガニックコットンプロジェクト デザイン 2012 

東北グランマのXmasオーナメント ディレクション、デザイン 2011

東京ミッドタウン デザインハブ特別展<my home town わたしのマチオモイ帖>プロデュース、デザイン2011

ソーシャルプロポーズ 展 ークリエイターが社会に対してできることー プロデュース、デザイン 2011

APEC 奈良観光大臣会合レセプション インタラクティブデザイン 2010

MOET&CHANDON  EOY国内キャンペーンツールデザイン 2010

iimo三輪車 商品開発、ブランディング 2010

世界初 AR観光携帯ムービー サービス<未来SNAP>デザイン 2009

日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)<日本一おもしろい国へ Another Japan>全国大会実行委員長 2008

Panasonic ウェブサイト アテネオリンピクPick Up Games 2004

和歌山県大型観光キャンペーン  シンボルマーク 2004

世界グラフィックデザイン会議開催記念イベント<デザイン・デパート>企画、アートディレクション 2003 

バルセロナオリンピック日本競泳チーム" JAPAN " および " JPN "  ロゴタイプデザイン1994

大阪ガスエネルギー・文化研究所の国際フォーラム <ジオカタストロフィ> ヴィジュアルツール開発  1991

​おもな受賞

CSデザイン賞 大賞

グッドデザイン賞

KIDS DESIGN賞

ニューヨークアートディレクターズクラブ(米国)インターナショナル部門特別賞

ニューヨークアートディレクターズクラブ(米国)インターナショナル部門メリットアワード 等

研究・講演・活動

1991

・第1回デザインクエスト参加 (イタリア人デザイナーとのワークショップ)セルジオ・カラトローニ/リカルド・ダリージ/ デニス・サンタキアラ/ステファノ・ジョバノーニ/パオロ・ロマッティ/ジョバンニ・サッキ

1992

・第2回デザインクエスト参加 (コンピューターデザインワークショップ)

・エイズ救済キャンペーン参加

 

1993

・大阪府デザイン高度化事業委員会スタッフ

1996

・反核FAXポスターアピール参加

1998

・個展「ステカン展」​ダブルクロックデザインギャラリー

2002

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)教育委員

2003

・世界グラフィックデザイン会議(名古屋)デザインデパート実行委員

2004

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)展覧会委員
・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)教育委員
・東京デザイナーズウィーク 大阪デザイン展 出展
・JAGDA ONEDAY SCHOOL IN OSAKA 講師

2005

・東京デザイナーズウィーク プロ展 出展

2006

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)IT準備委員

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)大阪地区 BODYWORK 企画・運営

 

2008

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)広報委員

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)全国大会実行委員長
 <JAGDA in OSAKA 日本一おもしろい国へ Another Japan>

2009

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)展覧会 副委員長
  「たべものと布」企画・運営 東京ミッドタウン デザインHUB

・御堂筋アートグランプリ ストリートマナーメッセージ展実行委員

・JAGDA design Cafe osaka ナビゲーター(09.10-2011毎月末開催:心斎橋アップルストア)

2010

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)大阪地区代表幹事

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)大阪地区

 御堂筋アートグランプリ「ストリートマナーマッセージ展」「ちびえこコンクール」企画・運営・出品

・経済産業省近畿経済産業局 クリエイティブビジネスミーティング関西
 デザイン部会コーディネイター(9月、11月、1月):メビック扇町

・大阪創造都市市民会議主催 Cream Summit スピーカー出演

・第3回異業種連携促進セミナー 関西経済連合会、近畿経済産業局、大阪商工会議所、大阪府、市主催
 「見方と見え方。デザインでその価値が大きく変わる」講師出演

・近畿経済産業局主催、クリエイティブ ジャンクション デザイン部コーディネイター

・第3回モリサワ文字文化フォーラム「○△□がやって来る」司会進行、ビジュアルデザイン

 出演:青葉益輝氏/浅葉克己氏/長友啓典氏

・JAGDA design Cafe osaka:心斎橋アップルストア スピーカー出演

2011

クリエイティブ・エキスポ  講演会出演 スピーカー:杉崎 真之助氏、山崎 亮氏、清水 柾行

    産経新聞に掲載

東日本大震災復興のための政策づくりサイト<復興のタネ>賛同人

ソーシャルプロポーズ ークリエイターが社会に対してできることー 企画・展覧会ディレクター
 「ソーシャルという考え方、ビジネス、そしてデザイン」
 講演会出演(関西TV なんでもアリーナ)スピーカー:渡邊智恵子氏、永井一史氏、清水柾行

経済産業省近畿経済産業局 クリエイティブビジネスミーティング関西 デザイン部会コーディネイター

クリエイティブ・エキスポ  マチオモイ帖トークセッション出演

御堂筋デザインストリート 心斎橋アップルストア JAGDA design Cafe osaka:ナビゲーター出演

2012

グランフロント大阪 ナレッジキャピタル プロデュースチーム参加 

 ブランディング開発/クリエイターネットワーク開発

東京ミッドタウン・デザインハブ特別展・メビック扇町特別展「my home town わたしのマチオモイ帖」プロデュース、デザイン

日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)運営委員

・大阪府立江之子島文化芸術創造センター 100 OSAKA 展デザイナー 出品

・大阪府立江之子島文化芸術創造センター ブランディング会議 登壇 愛称公開審査会 審査員

2013

・グランフロント大阪 ナレッジキャピタル総合プロデューサー室 シニアディレクター

・メビック扇町 広報誌SUPER  巻頭特集 掲載

・大阪市北区広報紙コンペ 審査員

​・my home town わたしのマチオモイ帖 日本中がマチオモイの春!

 福岡展/名古屋展/横浜展/東北展 ゲストスピーカー参加

​・クリエイティブビジネスフォーラム 社会課題解決に果たすクリエイティブの役割とは ~ 未来への提言

 トークセッション出演

・大阪府オープンカレッジ講師 全4回講座「人につたえるということ」

​・関西ネットワークシステム(KNS)10周年記念大会

 トークセッションパネラー参加「デザイナーが地域に対してできること」

​・デザインマルシェ プロデュース

・知恵マルシェ モデレーター、出演

 出演:山崎亮氏(株式会社studio-L 代表)/津田和俊氏(FabLab KITAKAKAGAYA、大阪大学創造工学センター)

 左合ひとみ氏(左合ひとみデザイン室)/金谷勉氏(CEMENT PRODUCE DESIGN)/渡邊智恵子氏(株式会社アバンティ代表取締役) 

 ナビゲーター:清水柾行(デザインマルシェ委員会)

2014

東京ミッドタウン・デザインハブ特別展・メビック扇町特別展「my home town わたしのマチオモイ帖」プロデュース、デザイン

・オープニングトーク出演:佐々木千穂氏(株インフィールドデザイン)/松本弦人氏(株BCCKS)/清水柾行(わたしのマチオモイ帖委員会)

 司会進行:矢島進二氏(公益財団法人日本デザイン振興会)

・コラボレーションのデザイン トークセッション出演

 太刀川英輔氏(NOSIGNER)/江坂恵里子氏(株式会社国際デザインセンター)/高山晃氏(株式会社ファンワークス)

 小関隆一氏 ( リュウコゼキ デザインスタジオ)/日原佐知夫氏(創造意匠 Hihara Industrial Design Office)/宮田人司氏(株式会社センド)

 吉澤生馬氏(PROCESS5 DESIGN)/二階堂薫氏(コピーライター)/牛来千鶴氏 (株ソアラサービス)/清水柾行(わたしのマチオモイ帖委員会)

・クリエイティブクラスターセミナー「これからのクリエイターに求められるもの」 全5回講座 講師

・クリエイティブビジネスフォーラム「クリエイターと ものづくり。と、」基調講演

・デザインマルシェ プロデュース

・知恵マルシェ モデレーター、出演

 出演:植原亮輔氏/渡邉良重氏(キギ)/服部滋樹氏(graf)/藤本智士氏(有限会社りす)/清水柾行(デザインマルシェ委員会)

2015

・「AERA」新春特別号にわたしのマチオモイ帖プロジェクトが掲載

・GRAPHIC TRIAL × JAGDA DESIGN CAFE OSAKA

 出演:浅葉克己氏(アートディレクター/浅葉克己デザイン室)/長嶋りかこ氏(グラフィックデザイナー・アートディレクター/Village®)

 ナビゲーター:高橋善丸氏(グラフィックデザイナー/大阪芸術大学デザイン学科長 教授)/清水柾行

・クリエイティブサロン×JAGDA DESIGN CAFE OSAKA 出演 ゲスト:長友啓典氏

・関西ソーシャルアート会議#5 「アートの力でよりよき社会を創る」 出演

 出演:谷崎テトラ氏(構成作家。音楽プロデユーサー)/丹下紘希氏(映像作家 Noddin主宰)/兼松佳宏氏(greenz.jp編集長)

 清水柾行 (グラフィックデザイナー 大阪芸術大学客員教授)

・デザイナーからの発信〜マチオモイ帖に見るその広がりと可能性〜 出演

 松下 計氏(松下計デザイン室 Earth & Salt 主宰)/福島 治氏(福島デザイン主宰)/清水柾行(わたしのマチオモイ帖制作委員会)

 

2016

・ナレッジキャピタル超学校×大阪芸術大学デザイン学科 「グラフィックデザイナーのアタマのなか」全5回 プロデュース・ 出演

 清水 柾行 客員教授/三木 健 教授/松井 桂三 教授/高橋 善丸  学科長教授/杉崎 真之助 教授

・関西広域連合 シンボルマーク選定審査委員

・大阪府立産業技術総合研究所 新ロゴマークコンペ審査員

・第7回大阪マラソンメインビジュアル公募 審査員長

・メビック扇町5周年記念ファーラム「これからの地域とクリエイティブを考える」 トークセッション出演

2017

・2025日本万国博覧会誘致シンボルマーク選定委員会委員

my home town わたしのマチオモイ帖 特別展 東京 KITTE    プロデュース、デザイン

・大阪市都市型産業振興センター事業推進デザインセミナー 講師「デザインがもたらす価値」

​・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)大阪地区 デザインカフェ「デザインの前後左右」講師

・第8回大阪マラソンメインビジュアル公募 審査員長

2018

​・大阪市特別参与 

・日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)兵庫地区 JAGDA HYOGO フムフム#1 講師

・大阪市広報誌コンペ審査員

・大阪市広報研修事業プロポーザル選定委員

・my home town わたしのマチオモイ帖 つくりたくなる展覧会 VOL.2 -わたしだけのマチ-開催
でざいん温泉 第一回 澁谷克彦の湯(JAGDA大阪×メビック扇町)プロデュース・登壇

2019

・クリエイティブ活用セミナー「デザインを知る」講師

・自遊人 2月号 日本におけるソーシャルデザインの軌跡に一部活動が掲載
・大阪マラソン チャリティーポスター 審査員長

・大阪芸術大学デザイン学科教授に就任
・G20大阪サミット 大阪・関西歓迎レセプション プレゼンテーションブースデザイン
・都市活力研究所 第10回UIIまちづくりフォーラム「ソーシャルデザインをまちづくりに活かす」登壇
・日本グラフィックデザイナー協会地域委員会 委員長
・「デザイナーのつながりがもたらしてくれるもの」講演 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)鳥取地区
・「コミュニケーションをデザインすること」講演 グランフロント大阪ナレッジキャピタル ナレッジサロン
・想像力をデザインする体験型デザインエンターテイメント「わたしぼくデザイン」

 大阪芸術大学スカイキャパス(あべのハルカス24F)オープニングトーク「拡張するデザイン」登壇

2020

・デザイナーのための新型コロナ関連支援制度ウェブサイト(JAGDA地域委員会)

・毎日放送 ミント コメント出演
・関西テレビ 報道ランナー コメント出演 
・日本グラフィックデザイナー協会 オンラインセミナー登壇「JAGDAのお話」
・西宮市大谷記念美術館 「ワクワクを社会に」セミナー&ワークショップ
・日本国際博覧会協会「TEAM EXPO 2025」特設Webサイトプロポーザル評価委員会 座長

2021

・5時間ぶっ通し!新春インタビューフェス プロデュース 大阪芸術大学

 出演:居山浩二氏(アートディレクター/株式会社イヤマデザイン)・田尾圭一郎 氏(ビジネス・ソリューション プロデューサー/美術手帖)

 畑中 翔太 氏(クリエイティブディレクター/博報堂ケトル)・植原亮輔 氏(グラフィックデザイナー/KIGI)

 原田ちあき 氏(イラストレーター、漫画家、キュレーター)三井淳平 氏(レゴ認定プロビルダー)

 松尾レミ氏(GLIMSPANKY)・祖父江里奈氏(プロデューサー/テレビ東京)・岡崎智弘 氏(グラフィックデザイナー)

 カズ・オオモリ氏(グラフィック・アーティスト)

・メビック collabolab  空間プロデュース、ロゴ・サインデザイン

 オープニングトークサロン「コラボについて語る」登壇

・MdNデザイナーズファイル2022 掲載

・日本国際博覧会協会「TEAM EXPO 2025」キービジュアル制作

 

2022

・デジタルグリーンイノベーションセンターCDGコモンズ OMUSUBI  デザインプロデュース

・わたしのマチオモイ帖展 10年をありがとう 開催 大阪デザイン振興プラザ(ODP)デザインギャラリー

・第11回大阪マラソンメインビジュアル公募 審査員長

・CDGコモンズ OMUSUBI 完成記念式典 記念講演  人を結ぶ「場」のデザイン

・わたしぼくデザイン 世界のおにぎりプロジェクト実験販売 エキスポシティ

・わたしぼくデザイン 学びのワークショップ開催 ニフレル

・東京ミッドタウン・デザインハブ特別展 わたしのマチオモイ帖 10年をありがとう 開催

 オープニングトーク「マチオモイ帖、はじまりとそれからのはなし」登壇

 クロージングトーク「マチとデザイン、これから」

 出演:服部滋樹氏(graf)、原田祐馬氏(UMA/design farm)、廣瀬圭治氏(神山しずくプロジェクト)

            清水柾行(わたしのマチオモイ帖制作委員会)、矢島進二氏(公益財団法人日本デザイン振興会)

contact.

© 2023  aozora inc. All Rights Reserved.

 CONTACT

Name *

Email *

Subject *

Message *

Success! Message received.

bottom of page